SNS上で人気の「パナソニックのエアコンクリーニング」の口コミをご紹介します。
誰もが知っている日本が誇る家電メーカーのパナソニック、Panasonic製のエアコンを所有していてユーザー登録等がされている場合にのみエアコンクリーニングを依頼できるという前提がありますが、Panasonicユーザーからは人気があります。価格は高いけれども、分解洗浄など完全なエアコンクリーニングをしてくれるという高評価が目立ちます。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
エアコンクリーニングを「パナソニック」へ依頼しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
パナソニックの基本情報
会社名 | パナソニック株式会社 |
料金(1台あたりのエアコンクリーニング代) | 24,200円~ |
対応地域 | 全国対応 |
会社ホームページ | https://panasonic.jp/ |
注文・依頼先 | パナソニックのエアコンクリーニング |
パナソニック(Panasonic)の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気エアコンクリーニング業者を知りたい方は、「【2023年最新】エアコンクリーニングおすすめ10選を人気の20社から比較!」をまずは先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
パナソニック・エアコンクリーニングの良い口コミをまとめました!
パナソニック・エアコンクリーニングの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを5件を「ツイッター」を中心に、その他ネット上からまとめてみました。
パナソニック・エアコンクリーニングのツイッターでの良い口コミ6件
パナソニックのエアコンクリーニング、2万位するらしいけど、どれ程のもんか試しに申し込んだ
— ねこましあ ™ ☀️ (@nekomacia) June 3, 2013
お掃除本舗やダスキンだと当たり外れ有るっていうからもうメーカーの修理窓口に頼んだ。
保証期間延長したっけかなぁ…
パナソニック(Panasonic)は誰もが知っている家電メーカーであり、実際にエアコンを製造販売しているメーカーによるエアコンクリーニングのため、圧倒的な信頼があるというプラスの口コミです。エアコンクリーニングは「クリーニング専門業者」「大手家電量販店」「メーカー」の3タイプに大別されますが、エアコン製造メーカーへ直接依頼するのがパナソニックのエアコンクリーニングサービスです。価格は高いという評価ですが、むしろメーカーのエアコンクリーニングだから高いのが当たり前で、それが一種のステータスともいえるプラスの口コミとなっているように感じられます。
パナソニックのエアコンクリーニングを頼んだけど、分解して徹底的に掃除してくれた。
— 木津羽里🍚🐿 (@Azumahikigael) May 25, 2016
高いけど、おすすめ
Panasonicにエアコンクリーニングをやってもらいました。作業も対応もとても丁寧にやって下さりありがたかったです。感謝です。
— ペンギン君 (@1IkAncvnQe0RWhp) March 19, 2023
ここまで分解して
— 紅 后💙💛 (@nyanlonlon) June 11, 2022
クリーニングしてもらえます
詳しいことは
Panasonicエアコンクリーニング
で検索すると でてきます
で こういう方法があるって
知ってると
自分が頼んだクリーニング業者が
どの程度やってくれてるか
判断できます
決定前に方法を確認して
納得した上で
契約を~✨ https://t.co/KiBLw7tdYq pic.twitter.com/80aQJiqLR0
パナソニックのエアコンクリーニングは、徹底的に分解してクリーニングしてくれるというプラスの口コミです。さすがパナソニック、高いけれどここまで徹底してやってくれるという満足感を得ている評価が多く見られます。やはり、パナソニックというブランドに対する信頼感は非常に高いものがあるようです。
エアコンクリーニングを頼んだ。ダスキンだのいろんな所見たけど評価が信用ならない。高いけどPanasonicが直接やってるのを頼んだ。もうお掃除ロボは買わないぞ。不便なだけだもん。
— ちょき👻 (@fukigalahad) May 4, 2015
エアコンクリーニングに3時間かかるって(。・о・。)ワオ
— 𓇼あやぉa.k.a後厄芋女𓇼 (@Sunset_seablue) December 3, 2021
Panasonicさんに頼んだから、徹底して綺麗にしてもらおー!
徹底分解して行うパナソニックのエアコンクリーニングは、3時間という時間が必要だけれど、それが安心につながっているという口コミです。エアコンクリーニングのスピードは業者によって異なりますが、早いところでは1時間以内を標準としているところも目立ちます。一方、パナソニックのエアコンクリーニングは1台あたり3時間ですから、いかに丁寧に行うのかを読み取ることができます。
いろいろな口コミがインターネット上にあふれていますが、やはりメーカーが一番安心という考え方はやはり多いようで、ほかの業者だと外れを引くかもしれないがパナソニックなら大丈夫という安心感があるという評価も目立ちます。
パナソニック・エアコンクリーニングのその他ネット上の良い口コミ1件
私はメーカーに依頼しました。
パナソニック製、お掃除機能付きです。
料金は1台25,000円前後と割高ですが、
エアコンを分解して丁寧に行って下さいました。
クリーニング後は快調です。
色々な業者を検討しましたが、
「メーカーは自社の商品を熟知している」との
ネットへの書き込みが決め手となりました。
後は考え方次第だと思います。
出所:知恵袋
パナソニック製のエアコンはいろいろと特殊な部分もあるようで、だからこそメーカーにエアコンクリーニングを依頼して満足という口コミです。メーカーは自社製品のことを知り尽くしているのは当然ですから、何かあったときのアフターフォローやリカバリーといったことも対応しやすく、何よりも普段からの不調もいろいろと相談できて安心できるという良い評価です。確かに、メーカーのスタッフにエアコンに関することを直接聞くことができるというのは大きなメリットであると言えそうです。
パナソニック・エアコンクリーニングの中立~悪い口コミを5件まとめました!
この間、パナソニックのエアコンクリーニングを依頼して3時間程度作業してもらったのだけど、来てもらった作業員さんと雑談してたら、
— JJ5RBD / Code10-4 ファファモモファ (@Code10_4) July 16, 2022
「ダイキンさんはもっと分解して清掃するみたいなんですよね、更に数時間以上かけるみたいだし、その分お値段も、と聴いています。」
と教えてもらいました。
同じメーカー系のエアコンクリーニングに「ダイキン」がありますが、ダイキンはパナソニック以上に時間をかけて丁寧に行うという中間の口コミです。パナソニックでも3時間という十分な時間をかけるのですが、それよりもさらに丁寧に行うところもあるという指摘です。ただし、あまりに長い時間がかかる場合には、依頼者も在宅しなければならず、負担が増すということも考えておく必要がありそうです。
ひと月前シャープさんのエアコンクリーニングに予約。
— 初枝 (@EMITI_HATSUNO) July 14, 2021
茶の間のパナソニックのエアコンはフィルターさえ外したことなかった。正確に言えば外そうと思ったけど壊しそうで断念したのが二年前。
いつかパナソニックのエアコンクリーニングを頼もうと思ったらサービス終了してた。
パナソニックのエアコンクリーニングサービス終了してた!
— のっち (@nocchi_00) May 27, 2020
悲しみ~😭
24,200円
— 梅酒 (@maouumeshu) September 24, 2021
高くないか??
「エアコン クリーニングサービス」をリニューアル | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan https://t.co/zK17Vsw4V1
現在展開されているパナソニックのエアコンクリーニングサービスは、パナソニック製のエアコンのうち、メーカーに対してユーザー登録されているものが対象です。そのため、パナソニック以外の他社メーカーのエアコンは対象になっていないことに注意が必要です。また、パナソニック製のエアコンでも、ユーザー登録が済んでいないものはエアコンクリーニングの依頼を行うことができない、それがマイナスの口コミとして挙げられているようです。
パナソニック製のエアコンを持っている人は、ユーザー登録などについて確認が必要です。
パナソニックのエアコンクリーニングの料金見ておめめが飛び出たよ…
— おゆう (@nematteodeanse) November 16, 2017
パナソニックのエアコンクリーニングは高いというマイナスの評価です。価格と品質は比例するのが一般的であり、詳細に分解して3時間ほどかけてクリーニングを行うため相応の価格になることは当然ですが、格安のエアコンクリーニングを実施するところと比較すると高いと感じるという評価です。
エアコンクリーニングは、格安のところで6,000円程度、家電量販店などで10,000円程度、これらと比較するとパナソニックのエアコンクリーニングは25,000円程度なので相当に高いと感じてしまうのは当然です。価格だけではなく、作業内容についても確認したうえで、価格を判断することもあるということも言えそうです。
パナソニックの口コミまとめ
エアコンそのものを製造販売しているメーカーであるパナソニックのエアコンクリーニングは、圧倒的な信頼があるというプラスの口コミが多く見られます。また、徹底分解と洗浄によって1台あたり3時間程度もかけるという品質の高さを高評価に捉える人が多いです。エアコンクリーニング忠に何かあったとしても、メーカーだからアフターフォローやメンテナンスに対応してくれるという安心感も挙げられています。
マイナスの口コミとして目立つのは、パナソニック製のエアコンしかクリーニングしてくれないということです。メーカーへ依頼ですから当然ともいえますが、パナソニックの分解クリーニング技術をパナソニック以外のメーカーのエアコンにも対等してほしいというような声がマイナスになって挙げられています。また、純粋に「代金が高い」という指摘もあります。3時間もかけて行うのだから当然という意見もある一方、格安エアコンクリーニング業者と比べてしまうと3倍~4倍の価格に設定されているパナソニックのエアコンクリーニングは、やはり高いと感じてしまい、それが悪い口コミへとつながってしまっているようです。
パナソニックをおすすめしない人
- 安くエアコンクリーニングを済ませたい人
- パナソニック以外のエアコンをクリーニングしたい人
パナソニックをおすすめする人
- パナソニック製のエアコンを使っている人
- 圧倒的に高い品質のエアコンクリーニングを求めている人
- 何かあったときに適切な対応をしてくれるエアコンクリーニングにしたい人
- 品質と価格は比例するという考えで良いエアコンクリーニングを依頼したい人
パナソニックの会社情報
会社名 | パナソニック株式会社 |
会社住所 | 〒105-8301東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル |
会社ホームページ | https://panasonic.jp/ |